初めて行く家庭裁判所
初めて行く家庭裁判所。
普段行くことがない場所。そして、お堅いイメージのある場所。
どんな格好で行くのがいいのか?きになるところだと思います。
調停員さんに服装で判断されてしまうのか・・・
他の人がどんな服装で来ているのか、どれくらいの人がいるのか等、不安だと思います。
ネットで検索してもいろいろな情報が出てくるので迷ってどれを信じていいのやら。
スーツで行くべきだ、ラフな格好でもよいなど、何が正しいのか行ったことも経験したこともないので、わかりませんし、失敗したくないのが心情です。
私も、はじめて調停に行く前にネットで調べてみるといろいろな情報があって、
結局何が正解なんだと検索魔になって時間だけが無限に奪われてしまった過去があります。
ですので、このブログにたどり着いた方には実体験をお伝えしようと思います。
東京家庭裁判所
私は家庭裁判所で調停中です。(2021年9月現在)
東京家庭裁判を利用する予定の方は私の情報を参考としてご覧ください。
違う家庭裁判所で調停予定の方で、代理人がついていらっしゃるのであれば、代理人に尋ねてみてください。その場所の事情をよく知っていると思いますので確実です。
どうやら、家庭裁判所ごとに様子や雰囲気が異なっているそうです。
私は代理人を立てていますが、その方がおっしゃっていました。
変に目立たないためにも、悪い印象を与えないためにも、その場所にあわせた服装がベストだと思います。
服装なんて調停に影響しないかもしれませんが、
戦いに行くには、なるべく他のことを考えたくないので、
周囲の雰囲気に合わせておくのが無難です。
2021年5月の服装
家庭裁判所に行くと、壁にクールビズを実施している旨の掲示物がありました。
- 女性
- カジュアルな服装おおい
- 色は控えめ
- マスクの下は控えめメイク
- スーツもちらほら(おそらく弁護士さん)
- 男性
- スーツが多い 7割くらい
- オフィスカジュアル程度の服装の方も2割くらい
- カジュアル 1割くらい
東京家庭裁判は、屋内で出会う人も多いので全く他人のことは気になりません。ですから、服装はなんでも良かったと後から考えてみるとそう思います。
私は事前に私の代理人である弁護士さんに確認して、
白いブラウスのパンツスタイル+スニーカ+リュックで行きました。
ちなみに私の代理人さんは、
めちゃくちゃカジュアルで、ブルーの半袖Tシャツ、ベージュチノパン+革靴+リュックでした。
結果、代理人の方とも服装ギャップがなく、よかったなと感じました。
コメント